こんにちは、助産師歴38年、本村啓子です。
先日テレビ埼玉さんに出演させていただきました。
ぺこぱさんって頭の回転早くてさすがだなって思いました^^
2週連続で放送されました!今月いっぱいTVerで放送中です
1週目
2週目
妊娠がわかってからの最初の数週間。
ママの体は見た目以上に、内側で大きな変化を迎えています。
そんな中で意外と知られていないのが、
「ママの腸内環境が、赤ちゃんの健康にもつながっている」ということ。
今日はこの腸活が、なぜ妊娠初期にこそ大切なのか?
そしてどうやって取り入れていけばいいのか?
助産師の視点から、やさしくお伝えしますね😊
👶赤ちゃんの最初の菌は、ママからもらうもの
実は、赤ちゃんは生まれてくるときに
-
ママの産道を通って
-
ママの皮膚や母乳に触れて
-
初めて「腸内細菌」を体に取り込みます
-
つまり、ママの腸にいるいい菌は、
赤ちゃんが人生で最初にもらうプレゼントとも言えるんです🎁
🌿「腸活」って実際には何をするの?
腸活とは、腸の環境を整えて、善玉菌を増やす習慣のこと。
妊娠初期のママにおすすめなのは👇
✅ 発酵食品をとる(納豆・ヨーグルト・甘酒など)
→ 善玉菌を直接とり入れることができます
✅ 食物繊維・オリゴ糖をとる(野菜・果物・海藻など)
→ 善玉菌のエサになり、腸内で菌が元気に!
✅ 毎日リラックス時間をつくる
→ 自律神経のバランスも腸に大きな影響があるんです💡
でも、つわりや忙しさで「毎日はムリ…」という方も多いですよね。
そんなとき、
手軽に菌と栄養をとれる方法としておすすめなのが…
🍃ママと赤ちゃんの菌育を応援する
《マタニーナ》の腸活サポート✨
妊活・妊娠初期のために開発されたサプリ《マタニーナ》は、
栄養補給はもちろん、腸内環境を整える「菌活」にもとことんこだわった設計です。
💡マタニーナのここがすごい!
🦠 乳酸菌+ビフィズス菌を1億個配合!
→ ヨーグルト10個分以上の生きた善玉菌が1粒に✨
🌱 日本人女性の腸に合う配合バランス
→ 海外製とは違い、国産・妊娠向けに調整された安心設計
🍋 つわり期でも飲みやすい香り&小粒タイプ
→ 飲み物なしでも飲めた、という声も多数♪
🍀 葉酸・鉄・カルシウム・ビタミンB群なども一緒に補える!
→ 「サプリ何種類も…」と悩まなくてOK!
※腸の健康をやさしくサポートして、
栄養をしっかり吸収できる「からだ」を育ててくれる心強い一品です。
🎁キャンペーン中でとってもお得!
🟢 公式サイト限定:1個買うと、もう1個プレゼント🎁
▶︎ 公式サイトはこちら
🟢 Amazonでも新発売SALE開催中✨
▶︎ アマゾンサイトはこちら
今日あなたに伝えたいこと
「いい菌を育てること」は、
ママ自身のためでもあり、赤ちゃんに贈る最初の免疫でもあります。
妊娠初期の今だからこそできる、小さな積み重ねが、
きっと未来の安心につながりますよ😊
妊娠初期シリーズをご覧いただき、ありがとうございました!
5回にわたり、
-
妊娠初期にまずやること
-
つわりとの付き合い方
-
見えない心と体の変化
-
食べ物の選び方
-
腸活と免疫の話
をお届けしてきました。
どの記事も、がんばりすぎず、やさしくママを守る内容を心がけています。
ご相談はLINEからどうぞ📩
「これって大丈夫?」「不安だけど誰に聞いたらいいかわからない…」
そんな時は、助産師に気軽に相談できるLINEをご活用ください✨