妊娠初期【第1回】「妊娠がわかったばかり…」何をすればいい?最初の7日間の過ごし方

こんにちは、助産師歴38年、本村啓子です。


先日TV埼玉でぺこぱさんと共演させていただきました^^



沢山の方に囲まれて初めての経験は楽しかったです^^


TVerで今月いっぱい見れるみたいです^^

第1回目



第2回目



私はこれまで約3000件のお産に立ち会ってきました。
妊娠がわかったばかりのママたちと接する中で、よくこんな言葉を聞きます👇



「病院には行ったけど、次の受診まで何をしたらいいのかわからない」
「まだ誰にも言えなくて、不安だけが大きくて…」



そう。妊娠初期のはじまりの7日間って、
誰にも相談しづらくて、不安が一番大きい時期なんですよね。




だからこそ今日は、妊娠がわかったばかりのママに伝えたい、心と体の整え方をお伝えします😊



🕊️妊娠超初期〜初期に大切なのは、「休む」と「整える」


赤ちゃんの心拍が確認できるまでの間、
ママの体は見た目にはあまり変わらなくても、体の中では劇的な変化が起きています。



だから、まず最優先はこの2つ👇



✅① 無理せず、しっかり休む



妊娠初期は、とにかく眠い・だるい・疲れやすい




これはホルモンの影響で、からだが赤ちゃんを育てるモードに

切り替わっているサインです。




「やらなきゃ」よりも、「今は休むのが仕事」と思ってくださいね。



✅② 栄養の土台をやさしく整える



赤ちゃんの臓器や神経は、妊娠初期にぐんぐん発達します。

特に重要なのが👇


  • 葉酸(神経管閉鎖障害の予防)

  • 鉄分(赤ちゃんの血液づくり)

  • ビタミンB群(つわり対策や代謝サポート)

でもこの時期って、つわりや疲れで食べられない日も多いんですよね。




そんなとき、ママたちを支えてくれるのが
👉 信頼できる妊娠初期用サプリです。



🌸3000人の出産をとり上げた私がすすめたい、妊娠初期のお守りサプリ


——それが《マタニーナ》ーー


出産時、ママも赤ちゃんも健康で、特に臍帯や胎盤がとてもきれいだったママたちに、
「妊娠中にどんなことを意識していましたか?」とお聞きすることがあります。

そこで見えてきた共通点が、食事の工夫でした。

そんな中でよく登場したのが「葉酸サプリ」という存在です。






そこでマタニーナ》です。



✔︎ 葉酸400μg+ビタミン・鉄・カルシウムがしっかり摂れる
✔︎ 乳酸菌+ビフィズス菌 1億個配合で“腸活”も同時にサポート
✔︎ 安心の日本製/GMP認定工場で製造
✔︎ つわり期でも飲みやすいやさしい粒と香り



栄養を届けるだけでなく、ママの腸を整えて赤ちゃんの免疫の土台をつくる
「とった栄養を無駄にしない」そんな想いがギュッとつまった1粒です😊





🎁TV出演記念!!今だけのお得なお知らせ


🟡 公式サイト限定!1個買うと、1個プレゼント中🎁




🟡 Amazonでは新発売SALE実施中✨

https://amz.cx/3PkE




今日あなたに伝えたいこと


妊娠がわかったその日から、もうあなたはお母さん。



何かを完璧にする必要なんてありません。
まずは、「赤ちゃんを迎えるからだをやさしく整えること」から始めましょう😊





助産師があなたに贈るMonnaでは…


公式LINEで、育児・パートナーとの関係など、どんなお悩みもお聞きしています。


ひとりで抱え込まず、お気軽にご相談ください🌿



👇ご登録はこちらから




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


次回は【第2回】「つわりっていつから?重くしないために妊娠初期からできること」


妊娠初期に多いつらさの乗り越え方をやさしく解説します。