こんにちは、助産師歴38年、本村啓子です。
これまでに約3000人の赤ちゃんの誕生に立ち会ってきました。
妊娠・出産を経て、ようやく赤ちゃんに会えたその瞬間。
「終わった…!」という達成感とともに、
「ここからが育児のスタートなんだ」と実感する方も多いはず。
でも実は、出産直後のママの心と体は、とってもデリケート。
だからこそ、私はいつもママたちに「これだけは意識してね」とお伝えしていることがあります。
今日は、産後すぐのママにそっと届けたい言葉をお送りしますね。
出産直後、ママにしてほしい3つのこと
🌿① とにかく「休むこと」を最優先に
産んだその日から、「母乳が出るか心配」「赤ちゃん泣いてばかり」…と
気を張ってしまうママが本当に多いです。
でも、出産は命がけのお仕事。
マラソンを走った後にすぐフルスピードで動ける人なんて、いませんよね。
「赤ちゃんのために」ではなく、「自分のために」まず休んでください。
それが結果的に、赤ちゃんの安心にもつながります。
🌿② 赤ちゃんとの肌と肌の時間を大切に
産後すぐの「カンガルーケア」や、
裸の赤ちゃんを胸に抱きしめる時間。
これは、赤ちゃんにとってだけでなく、ママのホルモンバランスを整える
大事な時間なんです。
肌のぬくもりは、言葉よりもずっと深く心に届きます。
眠くても、数分でも。
「この子と、ようやく会えた」そんな瞬間を味わってほしいなと思います。
🌿③ 「がんばった私」を自分で認めること
「まだ授乳もうまくできない…」
「産後なのにもう泣きそう」
そんなふうに、自分を責めてしまうママもたくさん見てきました。
でも、私は声を大にして言いたい。
産んだだけで、あなたはもうすごい。
誰かにほめてもらう前に、まずは自分で自分を「えらいね」って
抱きしめてあげてくださいね。
今日あなたにお伝えしたいこと
産後は、赤ちゃんだけでなく、ママも生まれたて。
心も体も揺れやすい時期だからこそ、
どうか自分を後回しにしないでいてください。
ゆっくり、あなたのペースで。
「育児」よりも、「回復」を一番に。
あなたはちゃんとママになれてる。大丈夫ですよ😊
助産師があなたに贈るMonnaでは…
公式LINEからご質問・ご相談を受け付けています。
「これ、誰に聞けばいいの?」という小さなモヤモヤも、ぜひ話してくださいね。
最後に…読んでくださったあなたへ
5回にわたる「分娩シリーズ」、最後まで読んでくださって本当にありがとうございました✨
3000件のお産を通して思うのは、どのママも一生懸命で、どの命も尊いということ。
これからも、あなたの育児をそっと応援しています。
次回からは「産後の育児」シリーズも予定していますので、どうぞお楽しみに🍼